合格実績

合格実績

日々、積み重ねた努力を、合格へと導く。
日々、積み重ねた努力を、合格へと導く。

翔栄学院では経営の合理化を優先することを目的として学生アルバイトに指導させたり、子供のレベルを度外視したクラス統合を行うことをしておりません。
学力別・志望校別クラス編成をして、その全てのクラス、全ての教科を専任講師が担当するきめの細かい授業により、各教室の高い合格実績を実現しています。

  • 日比谷高校…2
  • 国立高校
    3
  • 立川高校(創造理数)
    1
  • 青山高校…1
  • 立川高校(普通)10
  • 八王子東高校…17
  • 新宿高校…3
  • 国分寺高校…2
  • 小山台高校…1
  • 駒場高校…3
  • 町田高校…19
  • 調布北高校…2
  • 昭和高校…3
  • 多摩科学技術高校…1
  • 南平高校…6
  • 狛江高校…7
  • 小平高校…1
  • 井草高校…1
  • 神代高校…3
  • 東大和南高校…1
  • 調布南高校…2
  • 産業技術高専1
  • 成瀬高校…9
  • 上水高校…1
  • 松が谷高校…2
  • 富士森高校…5

その他、多数合格!

  • 早稲田大学高等学院
    1
  • 早稲田実業2
  • 明治大学付属明治2
  • 法政大学第二1
  • 中央大学附属3
  • 法政大学高校…1
  • 桐蔭学園(プログレス)
    5
  • 中央大学附属横浜2
  • 帝京大学高校8
  • 八王子学園八王子
    (特選)13
  • 桜美林(国公立)6
  • 錦城(特進)…4
  • 桐光学園1
  • 拓殖大学第一(特進)
    10
  • 国学院久我山1
  • 学習院1
  • 日本大学第三(特進)
    3
  • 桜美林(特進)9
  • 国立東京工業高専
    6
  • 八王子学園八王子
    (特進)9
  • 麻布大学附属(S特進)
    1
  • 桐蔭学園
    (アドバンス)4
  • 日本大学藤沢1
  • 聖徳学園(難関国公立)
    1
  • 拓殖大学第一(進学)
    13
  • 桜美林(進学)…6
  • 日本大学第三4
  • 八王子学園八王子
    (進学)…5

その他、多数合格!

\ 体験談 /

スクロールできます

Tくん[金井中]


僕は中学2年生の冬に入塾しました。塾での学習を通じて、苦手科目の学力を大きく向上させることができました。また、学校で行われる定期考査の試験対策があったおかげで、内申点も上がり、推薦入試の役に立ちました。入試直前講座に入ると、課題の提出に追われて毎日が忙しくなりましたが、そんなときでも気を引き締め続け、最後まで頑張れたのは、塾の先生や両親、友人のサポートのおかげです。皆さんも、様々な人たちへの感謝の気持ちを忘れず、楽しい塾lifeを送ってください。応援しています。

Kくん[みなみ野中]


私は約3年間翔栄学院にお世話になりました。中1中2の進研模試では思うように結果がでませんでしたが、中3の夏休みに先生方が親身になってサポートしてくれたおかげで主に理科、社会、国語が伸びました。入試直前講座ではライバルと切磋琢磨することで、限界突破できました。合格できたのはこの塾のおかげです。ありがとうございました。

Tさん[七国中]


私は新中一準備講座から受講しました。初めは文法や公式を何も知らない状態でしたが、一つ一つ積み重たことで自然と力が身につき、難関校の過去問にも対応できるようになりました。解いて終わりではなく、解き直しまでが一つだと教えてもらったことで、わからなかったところを理解出来るようになりました。本当にありがとうございました。

Yくん[七国中]


私は中学一年生のときに入塾しました。最初は部活動との兼ね合いもあり、なかなか勉強時間を確保できませんでしたが、この塾で過ごすにつれ、だんだん勉強時間を多くもてるようになっていきました。翔栄の先生方の的確なアドバイス、サポートのおかげで早稲田実業高校に合格することができました。三年間ありがとうございました。

Tさん[薬師中]


私は小学校6年生から、4年間お世話になりました。勉強が嫌いだった私の成績は、翔栄の授業と宿題に支えられました。入試直前講座が始まってからの課題は大変でしたが、問題を数多く解いていくうちに楽しさを感じるようになりました。そして、第一志望の高校に合格できたのは面白い授業をしてくださった、個性豊かな先生方のおかげです。本当にありがとうございました。

翔栄学院小学部
翔栄学院 中学部
翔栄学院 個別指導部
SHOEI QUALITY「充実」「万全」「安心」の取り組み
SHOEI QUALITY「充実」「万全」「安心」の取り組み

翔栄学院では、「充実・万全・安心」の取り組みで、生徒の学習環境を支えています。